iid

内定者インターン|東京モーターショー2019を取材してもらいました Vol.2

東京ビックサイト周辺で絶賛開催中の東京モーターショー2019ですが、イードでは20卒内定者にインターンの一環として本イベントに参加してもらい、会場の様子をレポートしてもらっています。

今回は「東京モーターショーを取材する」レポートの第二弾として、城さんのレポートをお届けします!

第一弾の小倉さんよるレポートはこちらからどうぞ。
内定者インターン|東京モーターショー2019を取材してもらいました Vol.1


こんにちは、20卒内定者の城 鳳明(じょう たかあき)です。海外サッカーが大好き(ファン歴8年)!他にも、スポーツ、ゲーム、アニメ、音楽、色んなものに興味があります!

今回、イードが運営するモビリティニュースサイトレスポンスでも大きく特集が組まれている東京モーターショー2019に参加し、その中で印象深かったブースをいくつか紹介します。

ニッサン インテリジェント モビリティ

日産ブースでは、将来的な自動車コンセプトとして、人々の生活をより豊かにするための自動車のあり方「ニッサン インテリジェント モビリティ」を大々的にアピールしていました。その中心となる自動車が「ニッサン IMk」です。洗練されたデザインでありながら、軽自動車のコンパクトなボディを持ち合わせる一台。

日産の社員さんにその魅力を伺うことができたのですが、自分が印象に残った機能は、「Invisible-to-Visible(I2V)」と呼ばれるシステム。これは、離れた場所にいる家族や友人が3DのARアバターとして車内に現れ、会話を楽しみながら運転ができるというもの。

これで一人のドライブでも物理的な距離を超えて友人との会話を楽しむことができますね。

日産IMkの写真は、レスポンスの記事からどうぞ!

日本の将来を救う!?動く電力源!!

トヨタブースでは、乗用車の枠に収まらないモビリティサービスとして、「e-Chargeair」を展示していました。これは、小型の自動車が自動で電力の少ないところへ移動するというもの。さて、この「e-Chargeair」ですがどういったところで使われれると思いますか?正解は、災害などで電力の届かない地域。日本は、先日も大型の台風の影響により多くの損害を受けるなど、世界有数の災害大国です。その日本で、動く動力源の運用はおもしろい試みだと感じました。

さらに!!この「e-Chargeair」、被災地を救うだけでなく、もう一つ面白い機能があるんです!!実は、内部に空気清浄機が内蔵されており、走るだけで周辺の空気をきれいにしてくれるんです。見た目は少し頼りないですが、もし、この自動車が広まれば、日本の空気、特に東京の空気もきれいにしてくれるのかなーなんて思ったりしました(笑)。(城は熊本から東京に上京してきて、少し空気の違いを感じています。)


まるでUFOキャッチャー!!5Gで遠隔操作するクレーン

通信キャリアの大手企業として知られるKDDI。今回は、5G環境での災害復旧トレーニングを体験可能なブースを「Out of KidZania in TMS2019」に出展していました。5Gが普及すると、モビリティも遠隔操作ができ、人が入れないような危険な場所での作業を可能にしてくれます!たしかにこれならもっと作業の範囲を広げられるなあと感心してしまいました。

災害大国である日本において、災害処理の機械のニーズは今後さらに拡大していくと考えられるので需要と供給がマッチしていますね。せっかくなので、僕もクレーンの遠隔操作体験をしてみることにしました。操作に使うのは上下に方向に動くレバーだけなのですが、これが意外と難しい。感覚でいえば、UFOキャッチャーに近いかもしれません。


今回、東京モーターショー2019に参加し、今まで見たことがないような技術や車を目にして、家族で動物園や水族館に行った時のような感覚にさせられました。童心に帰りはしゃいでしまい、思い返すと少し恥ずかしいです(笑)。また、今後の日本の災害対策について不安を感じていましたが、自動車だけじゃない近未来のモビリティサービスの数々を見て、しっかり技術は進歩しているんだと、安心した部分もありました。次回は、もう少しビジネス的な観点を持ちながら東京モーターショーを楽しみたいと思います。最後に、みんなで楽しんでる様子の一部を載せてレポートを終わりたいと思います!



城さん、レポートありがとうございました!

城さんも小倉さんも、終始笑顔でブースを回っていたのがとても印象的でした。その中でも一番の笑顔を見せてくれたのが「大阪なおみ選手(CG)と記念撮影ができるブース」。素敵な笑顔ですね。

大阪なおみ選手(CG)と記念撮影ができるブース
もちろんこんな風に真面目にブースを見て回っていました
おまけ:人事部長もノリノリで楽しんでいました